「たけのこ」
この頃、静岡産のたけのこが随分安く売られている。
安さに釣られ昨日と今日で5キロほど買い込んでしまった。
この「たけのこ」を煮ていると、思い出すことが幾つかある。
そのひとつが親父の命日である。
数年前の4月、兄弟で親父の部屋の片付けをした際、冷蔵庫内に親父がこしらえたと思われる「筍の煮物」を発見した。
筍だけでなく厚揚げだか、さつま揚げだか、何かと一緒に炊き合わせた1品だった。
俺はちょうど小腹が空いていたので、その場で生前親父がこしらえたと思われる「冷たい筍の煮物」を独り食べた。
たけのこの季節、その記憶が甦ってくるのだった。
「たけのこ」
そんなあだ名の客もいた。
そいつは俺の3つぐらい年上で近所に暮らしていたが、何年か前に病気で死んだとのこと。
そいつにはいつもジョージ・ハリソンとイアン・デューリーをかけさせられたのを覚えている。
「たけのこ」はその頃まだ40代という若さだった。
先日、ザ・ローリングストーンズの来日公演帰りの客が来店、それは懐かしい客であった。
俺は「Nちゃん」と呼んでいるが、バレルの元名物アルバイターのS方と元同僚なのでひと周りくらい上。ということは58歳くらいなんだな。S方も生きていたらそうやねぇ・・
Nちゃんはストーンズの東京ドーム公演でS方の遺影をかざしつつ鑑賞したそうである。
その夜は酔っ払ったせいか、その話聞いてもらい泣きしたんだよなぁ。
そして思ったよ、
「俺も遂にジジイの仲間入りしたんだなあ・・」
とな。
さて、
明日バレルハウスは休みであーります、
おや?
げげげーっ!
奇しくも明日は「佐方しんじ」の命日じゃねーか!
言っときますが、
明日はな、佐方よ、お前さんと一緒に遊びに行くのは絶対嫌ですからねーだ!
「そんはよー、あいかわらず、ひとことおおいよなぁ・・」(ってか?)
20140421
20140418
特ダネ動画(必見)
先日行われたローリングストーンズのアジアツアーのオフィシャル動画にうちの常連客が出ているとの情報を受け、ただ今みてみたら・・・
これ爆笑しました!
常連客と自覚がある皆さんは是非是非見てください、最高にうけます。
1分15秒~16秒にソロでばっちり写ってます。
しかし、マスクぐらい外して欲しかったが、そこも日本人的ファッションと捉えられたのかもしれまへんなぁ・・。
↓
https://www.youtube.com/watch?v=L3Hg8RRiGP4&sns=em
これ爆笑しました!
常連客と自覚がある皆さんは是非是非見てください、最高にうけます。
1分15秒~16秒にソロでばっちり写ってます。
しかし、マスクぐらい外して欲しかったが、そこも日本人的ファッションと捉えられたのかもしれまへんなぁ・・。
↓
https://www.youtube.com/watch?v=L3Hg8RRiGP4&sns=em
20140409
サポーター不在の店内より某サポート終了について
前略、
インターネットなんか全然好きじゃなかったし、今でもそんなに好きじゃない。
それらは実は薄っぺらな世界であると俺は開き直りながらこなしている。
XPのサポートが明日終了するらしい。
ウイルスに感染?個人情報が漏れる?買い替えろ?
今朝の新聞にはどっかの家電量販店の店頭アナウンスと同じようなことが書いてあった。
買い換えられるやつしか次に行けない世の中だ。
俺は自慢にもなんにもなりゃせんがパソコンを自分で買ったことは1度もない。いままで全部お客さんのお古をありがたく頂戴してきた。
XPのサポート終了がなんやって?
[地デジ」のときもそうやったけどね・・・
終わらせるんやったら勝手にさっさと終わらせたらええんや。
んなもん無くったって生きていけるよ。
ヤフーなんかなくったって生きていける。
ウインドウズ7でも8でも9でも勝手にやってくれたらええ。
わしゃ、あんたたちについていけなくなりました。
さようなら。
2014年4月9日
インターネットなんか全然好きじゃなかったし、今でもそんなに好きじゃない。
それらは実は薄っぺらな世界であると俺は開き直りながらこなしている。
XPのサポートが明日終了するらしい。
ウイルスに感染?個人情報が漏れる?買い替えろ?
今朝の新聞にはどっかの家電量販店の店頭アナウンスと同じようなことが書いてあった。
買い換えられるやつしか次に行けない世の中だ。
俺は自慢にもなんにもなりゃせんがパソコンを自分で買ったことは1度もない。いままで全部お客さんのお古をありがたく頂戴してきた。
XPのサポート終了がなんやって?
[地デジ」のときもそうやったけどね・・・
終わらせるんやったら勝手にさっさと終わらせたらええんや。
んなもん無くったって生きていけるよ。
ヤフーなんかなくったって生きていける。
ウインドウズ7でも8でも9でも勝手にやってくれたらええ。
わしゃ、あんたたちについていけなくなりました。
さようなら。
2014年4月9日
登録:
投稿 (Atom)
ほっきがいは加熱した方が好き
お客様から北寄貝を15個ほど頂ましてね... 2個は刺身、腸の部分は焼いて食べたが... とりがいよりもほっきがいは加熱した方が好きやねえ。 3個はアヒージョにしてスパゲッティーにしてみた。 やっぱり残りは燻製にしてみた。 北寄貝の燻製オリーブオイル漬け!明日...
